
<関連する記事>
朝日にホヤに…美味しく楽しく1000kmを歩く。「みちのく潮風トレイル」アウトドアライターが語る一押しルート …ゆっくりと出発。登山口から山中に入り、雄勝峠から石投山へ。標高456mの低山ですが、日本百名山のような有名な山ではないので登山道の一部は不明瞭。だけど… (出典:) |
<関連する画像>
<関連する動画>
<ツイッターの反応>
東海新報(仮)
@tohkai_joshibu青森ー岩手ー宮城ー福島の沿岸部約1000㌔を結ぶ長距離自然歩道として人気がぐいぐい高まっている「みちのく潮風トレイル」。大船渡市赤崎町や三陸町綾里もコースの一部に含まれますが、大規模林野火災の被害を受け現在は利用不可に。通行が可能となるめどはまだ立ちません。 しかし、しかしながら pic.x.com/1k8fJqfNeQ
岩手アカモク生産協同組合【公式】
@iwateakamoku世界でも珍しい海岸線を歩くルート 「みちのく潮風トレイル」が海外で話題に 味・旅・遊(産経新聞) news.yahoo.co.jp/articles/57cca…
APパパ
@hideki5blush"世界でも珍しい海岸線を歩くルート 「みちのく潮風トレイル」が海外で話題に 味・旅・遊" - 産経ニュース #SmartNews 定年退職して 時間がたくさんできたら こういう所を 歩きで制覇したい 仮眠 軽食 シャワー できる所 用意 しておいてほしい l.smartnews.com/m-jVPKLtK/jNfT…
とある岩手県民
@Game9220【みちのく潮風トレイル】10月5日に陸前高田市でウォークイベント開催 岩手|日テレNEWS NNN news.ntv.co.jp/n/tvi/category…
産経ニュース
@Sankei_news世界でも珍しい海岸線を歩くルート 「みちのく潮風トレイル」が海外で話題に 味・旅・遊 sankei.com/article/202503… 英BBC放送など海外メディアで海岸線を歩く、世界でも珍しいルートとして取り上げられたためだ。豪州の旅行代理店がツアーを組むなど海外からの利用客も年々増え続けている。
mizuki_kanna07409🦅ViVA‼️
@kanna07409【みちのく潮風トレイル】10月5日に陸前高田市でウォークイベント開催 岩手(テレビ岩手ニュース) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/e9675…
P
@mt653みちのく潮風トレイルの続き、計画を練り直し中。新たな日程で、行きしなと帰りしなの移動は確保した。今回キャンプ場のあるセクションだけど、3月の計画のときは寒そうなのですべて宿に泊まることにしていたけど、これからは気温も上がってくるのでテント担いでいくか迷い中。
P
@mt653みちのく潮風トレイルの続きの計画、今月行くつもりでいろいろ予約してたの、直前に体調を崩して全部キャンセルしたけど、予定していた日程がすべて晴れ予報だったので本当に残念だった。
Taishi
@Taishi_18_tabiこの前、北海道からの帰り道に東北を通った時に見かけた、みちのく潮風トレイル、あれ人気なんですね… 一部ルートが火災で通行止めというか利用困難だそうですが 車や自転車では見えない景色が歩くと見えてきますが、それが人気の秘密なんでしょうか?
conta326
@conta326#洋野町 種市のマリンサイドスパたねいちさんで #日帰り 入浴。 浜歩きで冷えた身体も太平洋を眺めながらすっかり温まりました(*´ω`*) #みちのく潮風トレイル #温泉 #銭湯 pic.x.com/1KxIIH24n7
こばびーち
@takamatsu4777唐桑大沢駅〜下二本杉は大理石海岸付近を除いて舗装路歩き。 等間隔でトイレがあったりコンビニがあったりと歩きやすい印象。 一方で公式紙マップに載っているローソンや産直が無くなっていたのでちょっと「?」となりました。 最新の紙マップは更新してあるのかな? #みちのく潮風トレイル
こばびーち
@takamatsu4777ここを本日のゴールとする。 下二本杉。 唐桑半島の入り口まで来た。 JR大船渡線BRTの唐桑大沢駅から下二本杉、約10kmを2時間半で歩きました。 #みちのく潮風トレイル pic.x.com/OYZBWcQ5rF
conta326
@conta326#みちのく潮風トレイル 、セクションハイク、再開しました。 種市駅に車を停めさせていただき、#JR八戸線 に乗って北上、前回ゴールした階上駅から歩きます。 #洋野町 pic.x.com/bbQ1u2KkWN
こばびーち
@takamatsu4777JR大船渡線BRT唐桑大沢駅から歩きます。 #みちのく潮風トレイル pic.x.com/7iF4oBF5LX
明才 ボタルヤ
@Tsurumakidouこれは #石巻市 のトレイルスタンプ。 #石巻市かわまち交流センター にあります。 みちのく潮風トレイル 市町村スタンプはボタルヤがデザインしました。 東北太平洋沿岸の29市町村に設置してあります。 各市町村の設置箇所はwebサイトで御確認ください。 m-tc.org/community/pass… pic.x.com/9OlQeTtoBw
明才 ボタルヤ
@Tsurumakidouこれは #名取市 のトレイルスタンプ。 #名取市震災復興伝承館 にあります。 みちのく潮風トレイル 市町村スタンプはボタルヤがデザインしました。 東北太平洋沿岸の29市町村に設置してあります。 各市町村の設置箇所はwebサイトで御確認ください。 m-tc.org/community/pass… pic.x.com/FdHJU73ADK