
<関連する記事>
<関連する画像>
<関連する動画>
<ツイッターの反応>
東武線沿線民 渋谷比加利江 暇人で凡人
@TOBU_50000kei北帝野原ローカル鉄道とかいう会社の路線図でっす pic.x.com/K4QpYbeEHs
りぃ
@rs__o024流星くんきっかけでわたしも旅行で新幹線乗ったり旅行先のローカル鉄道乗るとテンション上がるし写真も撮るようになって楽しみ増えたよ🚄🌟
samumatsu
@samumatsu運転席からの風景 『絶景の桜』 21日(金) 22:00〜 NHK 去年の春に先頭車に取り付けたカメラで撮影、満開の桜の中を走る全国各地のローカル鉄道 九州「松浦鉄道」 青森「津軽鉄道」 四国「JR土讃線」 京都「嵐電」「嵯峨野観光鉄道」 石川「のと鉄道」 山口「錦川鉄道」 nhk.jp/p/ts/XM5Z98N1K…
☺︎呼子のイカ17w👶🦑
@wRB9pkZZvp240043日入れば3年風邪ひかない、で名高い白骨温泉♨️に向かうべく長野県へ。 俗に言うマタニティ旅行✈️である。 野沢菜おやきを食べながらローカル鉄道に揺られている。心地良すぎて人生の春すぎる☘️… pic.x.com/79PCdvRBLu
のぶ
@P25J3NcuNl45964桜の季節ですね ローカル鉄道 いいですね のんびりと pic.x.com/j0VYh3QNyl
Oricquen
@oricquen“ローカル鉄道の再生に奔走、山形鉄道元社長の野村浩志さん 2025年2月28日死去<残照> | 河北新報オンライン” (3 users) htn.to/6o2Wig9Gm4
misahohayato
@misahohayato返信先:@ma_kanteishi ”ローカル鉄道の旅”のような番組の福井ほか山陰各県の回の記憶では、、あんな所で桃色が付く理由が>< 滋賀の北部もコンビニの開発が”はじめから回らない”地というのに何で赤色、、”能登はインフラ再整備しない”とか災害直後から言ってる所も、、 兵庫や京都も含め南北等でも一つ細かく分けないと訳若
katamachi とれいん工房
@katamachi山形鉄道の元公募社長が2月に死去 / “ローカル鉄道の再生に奔走、山形鉄道元社長の野村浩志さん 2025年2月28日死去<残照> | 河北新報オンライン” htn.to/2GPtjcyphU
*MIYAKO*
@train_ch_myk7返信先:@skynami1001 そうですね〜、その日のコンディションが良ければ参戦しようかなぁという感じです! 野外イベントになるので、雨だと色々大変ですし… 他のローカル鉄道会社さんのブースもあるので、入場整理券とかは無いと思います!でもトークショーはおそらく人すごくて最悪声しか聞こえない状況になりそうですね😇
Cheese tart 08
@Cheesetart08NHK総合・東京 2025/03/21(金) 22:00~22:59 運転席からの風景 絶景の桜[字] 満開の桜の中を走る全国各地のローカル鉄道。沿線の桜は鉄道の開業記念などに植えられ、地域の人が大切に手入れをしてきた。まもなく見ごろを迎える絶景の桜をご案内。
たこやき|ローカルWeb3編集長
@takoaonori当方の地元加西市はweb3を用いた地域活性化に力を入れています! 『Kasai Go!』というDAOもあります。 イベントも定期的に開かれてますのでみなさん参加してみて下さい〜 次回はコチラ⬇️ ローカル鉄道好きな方は是非 peatix.com/event/4315471/…
太田恒平 | 熊本「車1割削減、渋滞半減、公共交通2倍」
@kohei_ota#運輸と経済 宇都宮先生の巻頭言。 「ローカル鉄道」というと輸送密度1000未満の過疎地鉄道ばかりに焦点を当たりがちですが、 地方都市鉄道にこそ、渋滞削減等の外部効果に着目し、公的投資をすべきという主張です。今号はこの方向性で貫かれています。 amazon.co.jp/dp/B0DZMGLK1R pic.x.com/7x4eDBx2MW
カプ
@mm17739206息子には事前に電車の乗り方 乗り換えのタイミング 時刻表の確認等は教えていたお陰で 今日の練習で一先ず学校までは行けそうとの事 無人駅、乗り換え途中駅のみ駅員いる、ワンマン電車等 ローカル鉄道は攻略が難しい 定期なら余程大丈夫だけど 私が間違えた😇 そらキャパオーバーで領収証わすれるわ
IQ120のADHD
@a632e7170a93408返信先:@YoichiTakahashi 国土交通省が作った法律で縛られイノベーションが起こらなかった末路。 ローカル鉄道にしろバスにしろ、荷物を運べば路線維持できるし、自動運転の実装試験を兼ねて運航したら、自動運転の精度向上もできる。 役人が阿呆だと国が衰退するばかり
慌てず急いで正確に
@osabori_jpローカル鉄道とかバスって定期利用客がある程度いた上で初めて観光需要とかで支えられるって話があるだろうって。 …地元民が多少の不便を許容して自家用車利用からシフトしない限り維持は無理だろ。 政策として残すなら欧州みたいにガソリン税上げて補助金充当のスキーム news.yahoo.co.jp/articles/07212…
ロー鉄★ニッシー
@localtetsuローカル鉄道関係なのですが、、、 新幹線で遠出すると 崎陽軒のシウマイ弁当食べたくなるのは 私だけ?なわけないですよね( ̄∀ ̄) #崎陽軒 #からしはつけないタイプ #割り箸折れて心も折れた pic.x.com/b2DJedy2Sv
Woody
@wdy_woodyおはようございます😌 春分の日。週末にかけてお天気が良さげですね☀️ 事故には気をつけて楽しみたいですね🚗🚴♂️🚲 #小湊鉄道 #ローカル鉄道 #鉄道写真 pic.x.com/8gg6cp2TAH
かぶかぶ
@kabukabu06日本海ひすいラインに乗り換え。 1輌だけのローカル鉄道。 車窓左手は立山の山々、右手は穏やかな日本海😊 pic.x.com/ZZOOp9LQ9Y
toivovonen
@ttype911更新時に機器の取り替えに何千万円と金がかかるから、交通系ICをやめる地方のローカル鉄道が増えているんだよね ※広島のバスもそう #ss954
東武線沿線民 渋谷比加利江 暇人で凡人
@TOBU_50000kei北帝野原ローカル鉄道とかいう会社の路線図でっす pic.x.com/Q0U9JLKXW3
Mashallah(まーしゃる)✝️
@mashallah993もし北海道の殖民軌道(問寒別とかにあった)現存してたら、絶対沼ってた自信ある 北海道はどこも似てるようで全然違うし、田舎のローカル鉄道の方が北海道を体感できる(ゆえに廃線は惜しすぎる。主要幹線の場合、国防の観点からも。)
りりぃ
@lilydesuyo30ローカル鉄道いいよなぁ 乗ったことは全然ないけど動画とか見てるだけで癒される
ゴロゴロアップルパイたべたい
@GO60715708どんどんローカル鉄道とかJRも含め廃線になる… x.com/toonippo/statu…