
<関連する記事>
阪神淡路大震災から3.11、能登半島地震…私たちの学びとは何だったのだろうか? #知り続ける【神戸】 …るために熊本からやってきたお坊さんなのだそうです。話を聞くと、今日の神戸来訪に至るまでは何年もの長い経緯があったのだと言います。「今日、熊本からここへ… (出典:) |
<関連する画像>
<関連する動画>
<ツイッターの反応>
沖神帝国風神特別地区中央工廠@軍事&美プラスキーのデスラー総統(ヤマトよ!デザリアムを撃滅せよ!)
@8737p5返信先:@5Kancolle60820 おっとw 一応、言っておくと東日本大震災や阪神淡路大震災クラスの巨大地震の振動は核実験の振動遥かにより大きく、人間が作れる物では無いとの物理学者談
オリーブ
@olive0704返信先:@ehonya_kasasagi 長谷川集平さんは、阪神淡路大震災で「あしたは月ようび」を、東日本大震災で「およぐひと」を描かれましたね。3月には、読み語りで、震災関連の絵本を選ぶこともあります。子ども達に伝えていきたいです。
おーた
@oJRgOdDmSBkiQtf1月1日 能登大震災 1月17日 阪神淡路大震災 2月24日 ウクライナ侵攻 3月11日 東日本大震災 暗過ぎん❓️
Kingmachiavelli
@MkbYas偶然なのか? 阪神淡路大震災時の政権は村山政権、社会党と自民党とさきがけの連立政権 東日本大震災時の政権は菅政権、民主党政権。 政権交代すると災いが起きる?
なかじ
@nakaji_xyz土地柄、阪神淡路大震災の方が身近なんやけど… もうすぐ東日本大震災の日やね えっ、もう何年になるん? 14年か? じゃあ会社辞めて独立して14年か… えっ、今使ってるパソコンも14年?! #東日本大震災
水杜奏🫧🎠❤️🔥
@KANADE707関東大震災・阪神淡路大震災・東日本大震災・能登の震災等色々ありますが、日本の何処で震災があっても無縁とは言えないので辛いですね
21日後に死ぬ孔明
@koumei_illust返信先:@gaaan53 心配しなくても、山本太郎がいなくても能登半島地震も東日本大震災もまだ生まれてないときに起きた阪神淡路大震災のことも忘れないぞ
うんぽん@民主文学
@raitou_unpon私は、阪神淡路大震災の10年後に神戸大学一回生になりました。大学生活を物見遊山で神戸にしました。学友で震災の話題をする人が沢山いたけれど、復興という感覚は微塵の残存していなかったですね。 東日本大震災から14年経った今、なお復興が終わっていないというのは異常だと思います。
ゆめ
@btsv8E6J5GU6Fnq返信先:@sunny_days365 こんばんは。 ×東日本大震災 2011年3月 サリン事件です。1995年3月です。 阪神淡路大震災は 1995年1月です。失礼しました。
たっくん2(バレンタインジャンボ宝くじ当選した人💴ロマンス詐欺の被害者なのでお金ください🙏🏻)
@sugaryamasoka342025年3月9日付山口新聞11面 普段からネットワークを 兵庫県尼崎市 災害と演劇で考えるシンポジウム 阪神・淡路大震災 ピッコロ劇団 東日本大震災、熊本地震、能登半島地震 pic.x.com/qONB8IrOFq
ぱ ん 。
@NEWShasLove高校のとき阪神淡路大震災で被災し、東日本大震災のとき教師だった先生。生徒から何かできないか?と、『充(みち)』が出来上がった。 #ありがとう委員会 #小山慶一郎
みのり🏯
@0830keijun0501温かい番組放送ありがとうございました 人は人に優しい感情をいただくことで生きていけるんだなあとまた再確認できました 阪神・淡路大震災、東日本大震災、能登、能登半島地震と繋いだ番組内容に見入ってしまいました 今後どの地にも災害が起こらないよう祈ります #ありがとう委員会 #小山慶一郎 x.com/nhk_sendai/sta…
sugu
@sugu01098677rp>制作陣が 管理栄養士病院編での取材量に加えて阪神淡路大震災東日本大震災来週から始まるコロナの院内など どれだけ取材を重ねたかと思うと、大切に見ないととなります #朝ドラおむすび
でかいんこ2
@takokusekigun返信先:@pirooooon3 殺された牛たちに何故感謝の気持ちが無い。人は生かされている。東日本大震災や熊本地震、阪神淡路大震災を経験した人は人生生かされていると分かる。
きみのほしぞら@和歌山県紀美野町PRキャラクター/アニメーション製作クラファン準備中30%
@hotaruhoshizoraおまたせしました! こちらの小冊子、クラウドファンディングで配る準備が整いそうです。 期間中にインタビュー動画も投稿予定です。すすきちゃんの声優による東日本大震災の体験談。兵庫県の某PRキャラクターの阪神淡路大震災(未経験)で学んでいること。など。 是非、スタートした際はお手に一つ。 pic.x.com/A7Jd1OdNaZ
NUKKOYAP
@NuKkoyap返信先:@Ftf4gzRaQI8nOqj 東日本大震災や阪神淡路大震災で ライブ開かれたりしたのと同じかな こういう時だからそこ、元気の出るような材料がほしい
くにもり情報室
@kunimorijyouhou能登半島の人災から1年がたちますが 未だに復興が進まず、之は、悪夢の民主党と言われた民主党政権時の東日本大震災、現在死に体の社民党の村山政権時の阪神淡路大震災の時もひどい人災でしたが、それを上回る人災で復興が一行に進んでいないのが現状です。 一日も早い復興を心より願っております。 pic.x.com/7w6DsKhgd2
日勤
@iaminluck76今まで生きてきて、阪神淡路大震災、東日本大震災、能登半島地震などの大地震を経験してきて改めて思う。今日という日が本当に貴重な1日だと。今まで生かされてることに感謝。
れふくわ
@refukuwa029095年の阪神淡路大震災から2年後に生まれ、13歳で東日本大震災を経験した。 2011年から14年。今の子達はあの震災を知らないんだ。と思うのと同時に、大人たちはこんな気持ちで私たちを見ていたんだろうか。と思う。私が東日本大震災を経験するまでは、今の子達と同じ知らない世代だった。
Yoshi
@yoshi0561「大震災の伝承」 1995年1月17日阪神淡路大震災で被災された方々を励まそうと全国各地から種火が集められた「1.17希望の灯り」が2011年3月11日東日本大震災で被災された方々に分灯され「3.11希望の灯り」として陸前高田に設置。犠牲者の追悼、復興のシンボルとしての役割を伝承 #東日本大震災 pic.x.com/C7TPROPbw2
岩清水 弘 Z
@6tU911oTNZUQSSo天下の暴論 ~ 国力と為替とか地震 近年、日本の国力が最も弱まったのが東日本大震災かな。そこで急激な円高。これは阪神淡路大震災なのだが、円高になると経済が成長して国力が上がって日本が強いとか考えるのがそもそも間違いかなと思う。経済よりも地震と相関性があるとか何とでもいえる。 pic.x.com/ZGUX4Mr2TE
ひじゅろう@( * `꒳´*)ぴぎゃー
@forgetmenot0723彼氏くんに東日本大震災の時何してた? って聞いたら高校生です。 って言われた僕は私は… そうだよなぁ、阪神・淡路大震災の時11ヶ月とかだもんな…(´・ω・`)
あざか
@azaka_ninoやばい、今の中高生、東日本大震災も阪神淡路大震災も書けない、いつあったか知らない、がまあまあいる……覚えといてねええええ!って授業で言ったのに書けてへん奴がわりといる…まじか………
とりかわ𓅪
@yukky115次の参議院選挙で自民党大敗するかもなあとTwitterを見ながら思い、いや別に過去にもそんな事はあったんだけど、あったんだけどさ ・村山富市政権(社会党)→阪神淡路大震災 ・菅直人政権(民主党)→東日本大震災